スポンサーリンク
兵庫・尼崎市の委託業者が紛失した全市民46万人の個人情報が入ったUSBメモリーが見つかりました。今回、紛失した委託会社、人について調べてみました。
目次
尼崎市46万人の情報紛失
兵庫県尼崎市は23日、全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリー2本を紛失したと発表した。USBにはパスワードがかかっていたといい、現時点で情報の流出は確認されていない。市によると、住民税非課税世帯などを対象とした臨時特別給付金の支給事務を委託していた業者が紛失した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062300541&g=soc
尼崎市のUSBが紛失!BIPROGY(元ユニシス)
BIPROGY(旧社名:日本ユニシス)は6月23日、兵庫県尼崎市の市民情報が入ったUSBメモリを紛失した事故について謝罪した。市の発表によると、同社の協力会社社員がUSBメモリを持ち出したまま、飲食店に立ち寄り、カバンを紛失したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de29c629c89d5eebe0be0cca8c0ad954af4d671
尼崎市のUSBを紛失したのはBIPROGY(元ユニシス)の関係社員
新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金支給事務を市が委託していたビ社関西支社の協力会社の40代男性社員が21日朝、市役所近くでデータをメモリーにコピー。吹田市のコールセンターでビ社社員ら3人と合流した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/829ec2eb57722bb9c385df10d8875d1dcdbf6986
今のところ40代男性社員しかわかっていません。
USBが見つかったマンションはどこ
大阪府吹田市のマンション敷地内でバックアップ用も含めたメモリー2本が入ったかばんごと見つかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/829ec2eb57722bb9c385df10d8875d1dcdbf6986
今のところ、吹田市のマンションしかわかっていません。
尼崎市会見で再び情報漏洩
23日の会見で、市職員がUSBのパスワードの一部情報を話してしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1636cce820a48762380a416b6838b78d38ccf5cc
世間の反応
まとめ
今回は兵庫・尼崎市民46万人の個人情報を紛失した委託業者について調べてみました。委託業者もですが、市の情報管理にも問題はなかったのか疑問です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク